2017年06月16日

リセットは傷が消える?本当? ヒジヤ*

梅雨入りしたけどすこぶるいいお天気の大分からヒジヤです☀

 

さて、先日カーピカネットを長ーく愛用してくださっているて、

カーピカネットの考え方を知ってくださっていて、

アイデアをくださったり、応援してくださったり、時には厳しいご意見をくださり、

スポンサーのような存在のお客様に『リセット』についてご相談しました。

 

傷の処理・頑固な水垢除去に対応するリセットの商品画像

 

★・・・・・・★メルマガより引用★・・・・・・★

何をしても落ちない汚れや傷が、
リセットで消えてしまうという経験を私も何度もしました。

どうしても落ちなかった汚れが、
リセットなら消える!
感動です(〃▽〃)

ただ、この「消える」が、
誤解を生むことがあるようなのです。
確かに全ての傷・汚れが
「消える」訳ではありません。

とは言え、
リセットならば、
より愛車が輝ける!
その価値を適切に提供したいんです。

どんなキャッチコピーが
良いと思いますか?(^^)
どんな伝え方なら伝わるでしょうか。

お友達にリセットを勧める場合、
なんて説明されますか?

★・・・・・・★   ★・・・・・・★

 

私たちからのこの相談へのお返事、リセットを使ってみての感想やご意見をいただいたので、

ここで一部ご紹介したいと思います(*^^*)

 

✤静岡県 H・S様

リセットを友人等に勧める時にはドアノブの爪の引っ掻き傷?

磨き傷よか少し深い傷のところにリセットを使いさっと拭くと綺麗になります。

このくらいなら余裕だよと言うとびっくりします。市販のケアには無い機能ですね、

ほとんどのカーピカを知らない人はびっくりします。

コンパウンドが無いぶん少し根気と工夫が必要ですが優れ物です。

 

✤愛知県 N・T様

リセットは酷い汚れ、厄介な水垢、ブレーキダストの小さい鉄粉を落す為に使用して

います。でも他のコンパウンド入り商品より汚れを落とすのは難しいかもしれません。

それでも現行の洗浄力で問題が無いと思います。

素人がコンパウンドの使用することは非常に危険だと思います。

これ位の洗浄力の方が、愛車を守るには大変良い事だと思います

この商品を開発された人はとても良く車の事、又洗車する人間の力量を知っている方

と思います。

キャッチフレーズは車にやさしいコンパウンド商品でどうでしょうか(笑)

 

✤神奈川県 K・N様

ちょっとしたキズがあっという間に消えた(目立たなくなる)時は

本当に感激します。

原因はともかくキズを発見した時は怒り、がっかり、悔しい、悲しい・・・・

とにかく一瞬で心が真っ暗闇になってしまいますからね。

ところがカーピカネットで販売していたリセットの前の商品(商品名は忘れた!)

が本当によく活躍してくれました。

半透明な円筒の容器に白い粉っぽいのが入った液体です。

「このキズはちょっと無理かな?」と思うキズでもあれよあれよと消える(目立たなくなる)

ので、友人の車のキズを直してあげた時も「まるで手品だね!」と言って喜ばれました

詳しい仕組みはわかりませんが、本当にキズが「なかったこと」になってしまうんです。

ブリスで大事に手入れした車です、やっぱり小さなキズでも悲しいものです。

この時の商品は大袈裟ですけど「私の心の支え」でした。

販売中止が決まった時は本当に残念で心細かったのを覚えています。

その後リセットを購入して同じようなキズに試しましたが、以前のような効果では

なかったので少しがっかりしました。

愛車をキズつけてしまった人のがっかり感は半端ありません。

削るのは良くないとわかっていても、やはり「なかったことにしたい」思いは同じだと思います。

それを承知でコンパウンドの種類や配合を強力にした「リセットSuper」が販売されれば

喜ぶ人は必ずいると思います。

脱線してすいませんでした。

さて、現在のリセットのコピーは「カーコーティングの専門店が開発した下地処理の決定版」

(傷が消える、頑固な水垢が消える)

となっています。

一般の人は下地処理の話より、やってしまったキズをなかったことにしたいんです。

しかし、リセットの商品説明に出てくる言葉は

①下地処理・・・んっ?何だ?

②傷が消える・・・そうそうこれが欲しいんだよ

③水垢が消える・・・えっ?水垢はいいよ

④プロが使用するクリーナー・・・えっ、クリーナーなの?

う~ん、これは何をする商品なんだろう・・・?となりかねませんね。

開発者側からすると「削り過ぎない、良いとこどり、画期的な商品」なのかも知れませんが

キズをつけてしまった人から見ると、確実にキズが消える商品の方が魅力的です。

もちろん削りたくない人もいると思いますので、市販のコンパウンドのように

「粗目」「中細」「細目」「仕上げ用」など使い道や効能がはっきりしているのがいいと思います。

思ったままに書かせていただきました。

 

✤福岡県 K・H様

リセットのキャッチコピーですか?

ズバリ「魔法です」

消えてるようで消えてない、消えてない様で消えてる

リセットの魔法にかかっているです

 

✤兵庫県 K・K様

リセットの件ですが、そもそも傷を消すには削らないと消える訳が無いと思います。

ただ、その粒度が問題で、今のリセットは旧リセットよりかなり極微粒子である事が手で感じます。

以前お聞きした事があるのですが、今のリセットを番手でいうと2万数千番とのお答えでした。

逆に私は、旧リセットも併用して小傷・ドアノブの内側の傷を消しています。

運転席側には絶対に爪傷は付けませんが、助手席側はそこまで言えませんので仕方ありません。

車を乗る限り擦り傷は付き物で、絶えずそれと格闘して行くのは当たり前です。

先ず、傷を防いで行く為には、ボディー表面を日頃からツルツルにしておく事が大切で、

私の場合FACEで維持管理することで、かなり擦り傷は防げていると思います。

そもそも、コンパウンドうんぬんと言う人に限って車の手入れが今一歩。。。という印象を受けます。

 

✤千葉県 K・A様

私はコピーライターではないので良いキャッチは思い浮かびません。

「カーピカネット」ユーザーが迷わずに自分に合った商品を見付け易くする事が解決策の一つではないかと思いました

確かにユーザーもいろいろだと思います。
しかし「カーピカネット」の商品に自信を持って今後も邁進して欲しいと思っています。
また、思い付いたらメールします。
良いキャッチコピーができたら良いですね。
でも「リセット」のネーミングが表すものより良いものは無いのではないでしょうか?

 

 

一部、ご紹介しました(*^^*)

誤解を防ぐために一部表現を変えている部分がありますので、ご了承ください。

 

良い点も悪い点も、率直な感想を聞かせていただけることは、

ともにカーピカネットを創りあげている感じがしてとてもとてもありがたいです♬

いただいたご意見をもとに、改善に努めてまいります٩(*˙▽˙*)و

 

 

リセットを購入するとき、効果がわからない、この傷に対応できるか、といった心配があるかと思います。購入してみて効果が実感できなかった、期待外れだったという事態を避けるために、購入前に疑問点をどんどんお問合わせください。

車の傷は千差万別で、簡単には判断が難しいケースが多いため、実際の車の写真などを送っていただく事前相談していただけると嬉しいです(*^^*)

 

☆お問い合わせ☆

 

 

 

​ ​

ショッピングガイド

    • 【ご注文を頂く場合】
    • 2021年2月よりご購入はAmazonサイトに変わりました。ご希望の商品ページにて、Amazonカートをクリックしてください。
      Amazonサイトにて、ご希望商品のご購入が出来ます。
    • Amazon移行について


    • 【定期購入について】
    • 定期購入を継続、または定期購入を始めたい方は、登録手続きを行う必要があります。

    詳しくはこちら

    • 【配送・納期】
    • 商品の発送は、Amazonからの発送になります。
      ご注文確定後に配送・納期について、Amazonよりご案内があります。

      当店では、発送案内の対応を行っておりませんので、予めご了承ください。
    • 【キャンセル・注文内容の変更】
    • ご注文いただいた商品の変更やキャンセルにつきまして、Amazonでの対応となります。
      お手数をおかけいたしますが、変更やキャンセルがある方はAmazonへお問合せください。
    • 【商品欠品について】
    • Amazon側での出品タイミングは、こちらでコントロールできない領域となっています。その為、商品の欠品が発生する可能性があります。
      欠品の場合は、お手数をおかけいたしますが、日を改めてご購入下さい。

      弊社で常に商品の補充を行って参りますが、コントロールできない領域な為、ご購入までお時間をいただくこともあります。ご了承ください。

    詳しくはこちら

お問い合わせ

    • お電話
    • 097-555-9333
    • 受付時間:9:00〜18:00
      定休日:土曜・日曜・祝日
    • FAX
    • 097-555-9332
    • 受付時間:24時間
    • メールで質問
    • コーティング剤や洗剤の使用方法など、質問はスタッフがお答えしています。お気軽にどうぞ!
    • 質問フォームはこちら