こんにちは、菅です(*^^)v
新年最初のカーピカ便りです(^^♪
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
皆さんはどんなお正月を過ごしましたか?
私は大体寝正月~~~といった感じでした( *´艸`)
ぜひ「私はこうだったよ~」をお教えください(^^♪
今回は、いろんなところで活躍できちゃう♪
洗う幸せについてのお話です(*^^*)
洗う幸せは主に
1、脱脂での使用
2、水あか除去、輪ジミ汚れの除去
3、内装の掃除
などで使用できる優れものになっています♪
その中でも今回は、【脱脂】の部分についてお話していきたいと思います(^^♪
よくお問い合わせで、「それまでのコーティングが取れてしまわないか心配です。」
といったお声をいただくことがあります。
洗う幸せの脱脂の効果で、残存している油脂が入っているようなワックスの類は除去してしまいます(*_*)
ですが、ガラス系コーティング剤を落としてしまう心配はありません(^^♪
また、ガラス系コーティング剤はワックスが残っているとムラや持続時間の低下に繋がってしまいます。
なので、GモードやFACE、ブリスなどのコーティングの前の下地処理にぴったりになっています♪
そんな脱脂の施工方法については、下をご覧ください(*^^*)
1、 大きな汚れや埃を、ホースのジェット水流などで流した後、イオンシャンプーで洗車します。
2、 しっかり、シャンプーをすすぎます。
・・・以下3~4の工程は、パーツごとに行ってください。・・・
3、洗う幸せを湿らせたゴールドクロスまたは、極細繊維クロスに吹きかけ、水で濡れた状態の塗装面にクロスで伸ばすように磨きます。
※吹きかける量の目安は、ドア1枚に対して3~4プッシュ程度ボンネット1枚に対して6~10プッシュ程度
4、しっかり水ですすぎます。
全体を施工し終わったら、終了です。
~使用上の注意事項~
日中や走行直後のボンネットなど、手で触って塗装面が熱くなっている場合、使用を避けてください。
塗装面はデリケートで、本液だけでなく水道水なども熱で乾くことでシミ等を発生させる危険性があります(*_*)
また洗う幸せの施工後にコーティングの施工に移る場合は、このまま拭き取らずに移行して構いません。
脱脂で作業を終了する場合は、塗装面の水分を完全に拭き取ってくださいね(*^^)v
これで洗う幸せでの脱脂はマスターですね(^_-)-☆
ぜひ、こんな風に愛車をきれいにしたよ、きれいになったよをお知らせください(*_ _)
お待ちしています(*^^)v洗車報告の投稿はこちらから